忍者ブログ
結婚10周年の記念にブログを始める事にしました。
04 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  > 06
Admin | Write | Comment
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年度1回目。
なのに、この寒さはナンナンダーーー!しかも雨だし(T0T)

もう桜も散った4月も半ばなのに、この寒さはドウヨ。
前回も3月半ばなのに大雪の日だったし。

しかも、一緒だった人が某ボクシング兄弟長男バリにいかつい感じの坊主頭の人だし。

ホント、運無さ過ぎ(T0T)
 

拍手[0回]

PR
夕方、学校から帰ってきたちび1号の顔を見てビックリ(@_@)
鼻の下に絆創膏を貼り、唇は上下とも腫れ上がりかすり傷まで(><)キャー 口の中は下唇(顎?)の裏に切り傷があるものの、歯は折れていない様子でしたが、絆創膏のせいで口が開かず辛そうでした。

チビ1号からも軽く説明がありましたが、学校からも

担任:「体育の時間に『タイヤじゃんけん』をしていて、足を滑らせて顔から落ちました」

と連絡がありました。

チビ1号本人も自分で転んだせいか、それほど精神的に傷付いている様子は無かったのが幸いでした。

でも女の子だし、顔に傷が残らないか心配です(><)

拍手[0回]

桜の花も咲き始めたのに、どうよ、この寒さ(><)
風も強すぎ。

チビ1号は、今日から春休み。
いつもならダラダラ過ごしているところですが、今年は学校で注文したドリルや初めたばかりの進研ゼミ、夏休みに買って「まだ学校でやってない」とやり残しておいたドリルなどで勉強しています。パパに「ちゃんと勉強しないと、春休みどこにも連れて行かないぞ!」と脅かされているので、チビ1号なりに真剣です(笑)

チビ2号には春休みなんて無いので、今週も休まず保育所に通います。

拍手[0回]

昨日のチビ1号に続き、チビ2号の『年中組』も今日無事終了しました。
チビ1号と違ってチビ2号の1年間は平穏でした。ホントはこうでないと困るんだけどね~。

年長組の修了式の後、保護者会総会に出席しました。小学校のPTA集会ほど大規模なものでは無いけど、毎年教職員の離・退任者紹介があるので、出られる時はなるべく出ようと思っています。
今年は6名が離職で、とうとうチビ1号がお世話になった先生は誰もいなくなってしまいました(;_;)残っている中でチビ2号のお世話になった先生も、今年の担任の先生2人のみ。毎年の事ながら、なんだか淋しくなるね~。

帰りに、記念に鉢植えを貰いました。毎年、だいたい同じ花。
花は詳しくないので、名前はわかりません。
ベランダで撮影。天気良すぎ(^-^)

拍手[0回]

今日でチビ1号の『2年生』も終了。
今年度は顔を殴られたり、インフルエンザで学級閉鎖になったり、担任が病休で交代したり、と本当にいろんな事がありましたが、何とか1年過ごす事が出来ました。

通知表も貰ってきましたが、本人は全く興味が無いのか、「見せて」と催促してもケロッとしたもの。私が子供の頃は、毎回ドキドキしたモンなのに・・・。成績の方は、教科によって上がったり下がったり。まあ、成績自体はビックリするほど悪くなければどうでもイイとおもっているので、こんなモンでしょ(^-^)

これから、約10日間の春休み。
2人でどうやって過ごしていこうかな~。

拍手[0回]

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- お気楽主婦ののほほん生活日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]