結婚10周年の記念にブログを始める事にしました。
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日で、チビ2号は7歳になりました(^-^)
チビ2号の誕生日プレゼントは『こびと大百科(by長崎出版)』。
なんでも、保育所で子供達に大人気の本だったらしい。私はどんな本なのか全く分からぬままネットで注文したんだけど、絵を見る限りでは・・・ビ、ビミョー(-_-; 内容は、生息地・生態・捕まえ方(笑)等、結構細かく載っていて、ホントに小人が存在するかのような書き方の、まさに【図鑑】でした。未だに「忍者になりたい」とか平気で言うチビ2号だから、ヘタしたら『小人は実在する』って信じてるかも?(笑)

誕生日ケーキは、チビ2号の希望でショートケーキをいっぱい。
いつもお世話になっている「ケーキハウス【タカノ】」で買ったんだけど、2コ×4人で計8個買ったら、店長さんにビックリされて(呆れられて?)しまった(^^ゞ
チビ2号の誕生日プレゼントは『こびと大百科(by長崎出版)』。
なんでも、保育所で子供達に大人気の本だったらしい。私はどんな本なのか全く分からぬままネットで注文したんだけど、絵を見る限りでは・・・ビ、ビミョー(-_-; 内容は、生息地・生態・捕まえ方(笑)等、結構細かく載っていて、ホントに小人が存在するかのような書き方の、まさに【図鑑】でした。未だに「忍者になりたい」とか平気で言うチビ2号だから、ヘタしたら『小人は実在する』って信じてるかも?(笑)
誕生日ケーキは、チビ2号の希望でショートケーキをいっぱい。
いつもお世話になっている「ケーキハウス【タカノ】」で買ったんだけど、2コ×4人で計8個買ったら、店長さんにビックリされて(呆れられて?)しまった(^^ゞ
PR
6時半ちょうどにチビ2号に起こされました(^^ゞ
今日も気合入ってるね~(笑)
昨日は学校まで親と一緒に歩いていったけど、今日からは登校班でみんなと一緒に登校です。
今日は初日と言うことで、集合場所まで一緒についていきました。・・・って言っても、すぐ目の前だし、チビ1号も一緒なんだけどね(笑)
同じ班に1年生は2人。もう一人のご家庭も保護者が付き添いで来ていました。しかも、ビデオカメラ抱えて(@_@)き、気合入ってるのね・・・。
今日と来週いっぱいは『慣らし』ということで、1年生は授業は午前中までで給食を食べたら終了。住んでいる地区ごとに纏まって、先生付き添いのもと集団下校してきます。先生は途中までしか付いてきてくれないので、解散場所までは迎えに行く事になっています。私が時刻ちょうどに到着すると、すでに他のお母さん達でいっぱいでした(^^ゞ
帰り道が一緒だったので、同じ保育所に通っていた男の子親子と一緒に帰ってきました。そこの家は初めての小学校なので、学校のことについて色々質問されてしまいました。ちゃんと答えられてたかな~?
チビ2号は、終始ニコニコ(^-^)でも、やっぱりまだ同じクラスの子とはお友達にはなれてない様子。まだ、1日だしね。ガンバレ♪、チビ2号(^-^)q