忍者ブログ
結婚10周年の記念にブログを始める事にしました。
04 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  > 06
Admin | Write | Comment
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマ『有閑倶楽部』を見ての感想など。

ネタバレを含むため、ご了承の上『つづきはこちら』からどうぞ

拍手[0回]

PR
旦那さんが『復活屋』の為に仕入れてくるマンガは、仕入先の関係もあってか、少年&青年マンガの割合が多いです。なので、なかなか私にヒットするものが無かったりします。が、先日仕入れてきた

   『よつばと!』(byあずまきよひこ)

は久々のクリーンヒット(笑)でした。

お父さんと一緒にある町に引っ越してきた『よつばちゃん』(6歳)の日常をほのぼのと描いた作品で、チョット変わっている(?)よつばちゃんがメチャメチャかわいいー(^_^) お父さんもお父さんのお友達もお隣さん家族もいい味出してるし、マンガを読みながら久しぶりに声を出して笑いました。

現在1~7巻(最新刊)まで揃ってます。
お問い合わせ&お買い求めは是非『復活屋』まで。

・・・但し、私が全部読んでからね~(笑)

拍手[0回]

最近のお気に入りは、玄米を買って店内で精米してくれるタイプ。

チョット前まで、10kgの普通の袋入りのモノを買っていたんだけど、同じ種類で同じ値段なら精米したての方がいいかな~と思って、コッチを買うようになりました。なるべく精米したてを食べるようにしたいので、3kgとか5kgとかコマめに買うようにしています。


でも、ご飯の味の違いが良く分かってなかったりする私なのでした・・・(^^ゞ

拍手[0回]

初回を見て、結構ボロクソ言っていたくせに、結局8割ぐらい見たかな~(^^ゞ
(昼間の再放送を見たのも含めて)

やっぱり最後の最後まで、マンガとはまるっきり違うモノだったね~。
あの頃、メイド喫茶なんて無かったしね~。
あの終わりかただと、もしかしたら年末年始にスペシャルドラマとかあったりしてね~(笑)

まったく別物と考えれば、笑いどころ満載の楽しいドラマでした。
チビ1号もかなりお気に入りで、明日も保育所だと言うのに、2時間キッチリ見てから寝てました。

なーんか、久しぶりに本物のマンガが読みたくなったな~。
1・2巻だけは旦那さんが貰ってきてくれたんだけどね~。
思い切って、愛蔵版買っちゃおうかな~(><)

拍手[0回]

久しぶりに、自分でマンガ買っちゃった!(笑)
前回買ったのが確か3月(?)だったから、実に5ヶ月ぶり。

今回は
  『ツバサ(18)~(20)』(CLAMP著)
  『ボンクレー☆ショーガッツ(1)』(石井まゆみ著)

結婚してから、お気に入りの作家さん(川原泉&石井まゆみ)以外のマンガはまったく買ってなかったんだけど、旦那さんがリサイクルショップでバイトするようになってから、廃棄されそうな本で私が好きそうなものをもらってきてくれるようになって、ネットショップを創める頃にはチョットずつ私の分も買ってきてくれるようになって、気がつけばチョット前なら(気になってはいても)絶対に自分では買わなかったであろうマンガがズラーっと揃ってしまいました(^^ゞ
読み始めると続きが気になるのは当たり前で、旦那さんが揃えてくれたマンガの中で、新刊が出るのを待っているシリーズが3つもある状況です。

『ツバサ』もそのひとつ。(1)~(17)は旦那さんが揃えてくれたんだけど、その先がなかなか旦那さんのバイト先に入ってこないので、ガマンしきれなくなってとうとう買っちゃいました。

ちなみに、『HOLiC』も旦那さんがちゃ~んと揃えてくれてまーす(^_^)v

拍手[0回]

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- お気楽主婦ののほほん生活日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]